kodomoto

~こどもと一緒に何する?~

制服の名札プレートはどうやって付ける?取り外しも楽々♪ 名札台紙を作ってみた!

小学校の名札プレートを制服につけるには?簡単な手作りの名札台紙で取り外し&取り付け楽々!!

f:id:soutdoors:20170508091611j:plain

小学校の名札プレートはプレートタイプのものなので、縫い付けが必要なのですが、制服に縫い付けてしまうと、お洗濯や衣替えの度に付け替えが必要に!?

というわけで、取り外し&取り付けが簡単にできる名札台紙を作ってみました!

 

 

 

入学式前に小学校から届いた名札プレート。

プラスチック製の名前プレートの左右に穴があいていて、縫い付けをするタイプの名札プレートでした。

 

 

名札プレートを制服に直接縫い付けると・・・

私は最初、何も考えずに、そのまま制服に縫い付けをすればいいんだ!と思い、縫いつけました。

でも、制服のポケット部分への縫い付けは、かなり大変です。

ポケット部分はかなり硬く、またポケットの中へ針を通す形になり、縫い付け作業に四苦八苦。

一回縫いつけたら、もう二度とやりたくない!と思ってしまいました。

 

とはいえ、制服も月に一回はお洗濯したいところ。

その度に外したり、また縫いつけたり、という作業を繰り返すのは嫌ですよね・・・。 

 

名札プレートを縫い付ける名札台紙を使うのが良いらしい!

いざ、入学式に行ってみると、制服に名札を直接縫い付けている子もいましたが、多かったのが何か台紙のようなものに名札プレートを縫い付けて、安全ピンでとめている子たち。

上に先にお姉ちゃんが通っているママ友に話を聞くと、「名札台紙につけておくと、洗たくのときとか便利だよ」とのこと。

なるほど!!知らなかった・・・。泣

これは次の洗濯のときに付け替えだ!!と心に決めました。

ネットとかでさっそく探してみたのですが、意外とないんですよね~、これが。

こういう↓制服に穴を開けずに安全ピンをつけられる!っていうやつがたくさんあって、

これはこれで便利そうなので、一個試してみようと思ってます♪

 

名札台紙の市販品を買ってみたけど・・・

ネットでも見つからないので、ランドセルや制服を取り扱う学校用品専門のお店に学校指定の雑巾や小物類もおいてあるので、そこに行ってみました。

すぐに店員さんが案内する気満々で「おうかがいしますよ!」と出てきたので、「名札つけるやつ・・・」と言ってみると・・・。

 

ほぼ0円で出来そうな代物が500円!?

見た目材料費ほぼ0~50円と思われるものが500円(税込540円)で販売されてました!?

ドン引きしちゃいました・・・。苦笑

f:id:soutdoors:20170508111457j:plain

これが540円・・・。

値段を見て、内心「高っ!?」と思いました。

でも、わざわざこれを買いにいって、レジ前でこれを案内されて、買わないわけにもいかない雰囲気が漂うお店なんですよ、これが。

引くに引けず、小心者の私は、可愛くないデザインの中から、一番マシそうなのを選んで、泣く泣く買って帰りました。泣

 

 

やっぱり可愛くない!!!

家に戻って、完全にぼったくりの商品だけど、仕方ないからちゃんと使うか・・・、と思って名札プレートを当ててみるものの、全然かわいくない!!

f:id:soutdoors:20170508112055j:plain

本当、ムリ!!!

サイズも無駄にでかくて、柄もやたら目立つし、めちゃくちゃダサい!!!

ちょっとこのクオリティでこんなものに500円という価格設定をしているお店には、二度と行くもんか!と思いましたね。苦笑

気に入らないのに、買っちゃった私が悪いんですが・・・、これを教訓にもう二度とあの店にはいかないでしょう。

 

 

市販品が気に入らなかったので自分で名札台紙を作ってみた!

というわけで、500円という暴利の名札台紙商品を買ってみたものの、まったく可愛くなく、気に入らなかったので、家にあったものでサクッと名札台紙を作ってみました!

 

 

準備したもの

余り布 ・・・家に余っていた生地を使いました。が、フェルトなんかで作ると、折り返しなどもいらなくなるので、もっと簡単かもしれません。

安全ピン ・・・これも家にあったものを使いました

ミシン ・・・手縫いでも可能ですが、私はミシン大好きなので。

 

 

かかった費用

0円

(全部家にあったもので作ったので0円です。もし家に材料がなくても、100均の端切れと安全ピン、針と糸があれば10個以上作れると思います。200円で10個以上なので、1個20円以下ですね。)

 

 

製作時間

1個につき10分くらいでした。2個目とかは5分くらいで出来ました。

もともとミシンは使える方ですが、手縫いでも30分あればできると思います♪

それくらい簡単です! 

 

 

作り方

説明するまでもないですね。笑

大きさも目分量で測って作っちゃいました。

ひも部分を布で作って、台紙部分とくっつけるだけ。

 

 

作品①安全ピンが目立つけど、まっすぐついてくれるタイプ

これは台紙の上部にピンを通す部分を作ったものです。

f:id:soutdoors:20170508114015j:plain

安全ピンがちょっと悪目立ちするのが個人的には嫌ですが、でも、名札はきれいに見えると思います。

 

 

作品②安全ピンが目立たないけど、ちょっと下を向きがちなタイプ

これは台紙の裏面真ん中より少し上に作ったものです。

f:id:soutdoors:20170508114049j:plain

安全ピンが目立たないのでいいのですが、少し下を向いてしまうのがちょっと気になります。

安全ピンをつけた状態でもう一度、しっかりひも部分を縫い付けてしまえば、よくなりそうな気がしますが、しばらくこのまま様子見したいと思っています。

 

 

まとめ

わざわざ市販品を買わなくても、製作費0円、製作時間5~10分程度で出来るので、手作りの名札プレートおすすめです!

こんなものを500円で販売する人の気がしれません!!(→しつこくてすみません。あまりにひどいかったので。汗)

 

実際につけてみると・・・

まず、名札プレートの台紙への取り付け(縫い付け)が断然楽です!

制服に直接縫い付けるより何倍も楽に縫い付けできちゃいますし、制服に余計な穴を開けずにすみます!

作品①と②で付け替えして、つけた感じをみたりしたので、何度か縫い付けしましたが、全然苦になりませんでした。

サイズも名札と同じくらいで作ったので、変な目立ち方もしないですし、制服につけていても邪魔な感じはしません。

 

おしゃれに作ってみるものいいかも!

とりあえず、今回は変なダサい目立ち方をするくらいなら、目立たせずに・・・とサイズもぴったりめ、色も抑えたもので作りました。

でも、保育園などなら、可愛い名札台紙にするのも楽しそうですよね♪

 

 

ぜひ、皆さんも作ってみてくださいね☆